FF15のだいじなもの一覧です。
| 名称 | 解説 |
|---|---|
| カジュアルスタイル | 王都製のカジュアルな私服 アウトドア用に買っていたものを一着ずつ持ってきた |
| 王都警護隊の戦闘服 | 警護隊入隊時個別に支給される戦闘服 隊員の個性に合わせたデザインが特徴 |
| 王都製スマートフォン | ノクティス愛用ノスマートフォン 王都警護隊により支給された物で市販品ではない |
| マジックボトル | 精製した魔法を詰めることができる球状のボトル |
| LOCKTON LX-30 | プロンプトがインソムニアを旅立ったときから肌身離さず持っている愛用の旧式カメラ |
| ルシス王子の戦闘服 | 王子のために仕立てられた戦闘用の衣装 内側のうつしたまで特注品 |
| 大陸の地図 | シドニーからもらった地図 ルシスからニフルハイムまでの大陸が網羅されている |
| 赤い牙 | シガイ化された野獣から取れた牙 熟練ハンターの間でも希少品とされている |
| 神凪就任記念硬貨 | ルナフレーナが神凪に就任した際に発行された 数量限定の記念硬貨 |
| ガーネットの原石 | ガーネットを含むが宝石としての価値はない 宝石に詳しいものなら加工できるかもしれない |
| デイヴの封筒 | モーテルの店員に渡されたハンター・デイヴ宛の封筒 封がされており振るとジャラジャラ音がする |
| 欠けたドッグタグ | 「ジム・メルモンド」の名前が刻まれている 多くの死線を潜り抜けてきた歴戦の猛者であった |
| シルベスタのパズルB | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのか分からない |
| ねじ曲がったドッグタグ | ポール・ディストの名前が刻まれている 単独での狩りを得意とする孤高の槍使いであった |
| 精工な銀貨 | ガーディナ渡船場で出会った男から渡された銀貨 きれいな文様が入っている |
| 王墓の鍵 | ルシス王家が管理している魔法の鍵 「王の墓所」の封印を解く力が備わっている |
| 朝刊 M.E. 756/05 | ガーディナ渡船場のホテルでもらった新聞紙 インソムニア陥落を一面で報じている |
| レッドフロッグ | ごく最近発見されたアルスト固有の突然変異種 外見から「ラーナ・ゲムアルスト」を命名された |
| 木彫りのサボテンダー | 野獣をかたどった置き物【サボテンダーズ】のひとつ。 職人による木彫りの品で優しい温もりが感じられる。 |
| 鉄人のレシピブックvol.2 | 肉料理が特集された人気料理本野一冊 「特選ガルラステーキ」を習得できる |
| モルタルのサボテンダー | 野獣をかたどった置物「サボテンダーズ」のひとつ モルタル製でモデルとは反する重厚な雰囲気が人気 |
| ヘリオドールの原石 | ヘリオドールを含むが宝石としての価値はない 彫金師であれば加工できるかもしれない |
| イエローフロッグ | ダイカ南部にのみ生息する鮮烈な黄色が特徴のカエル、学名は「ラーナ・ダスカフラーウム」で希少な種である |
| 焦げたドッグタグ | 「ノーマン・ミスト」の名前が刻まれている 無駄な殺生はしない心優しき男であった |
| エネミーのホイッスル | 周囲に潜む敵を呼び寄せる不思議な笛 R2+十字キー左右で近くの敵を呼ぶ |
| 巨神の証 | 巨神タイタンの啓示を受けた証 危機に陥った王へまれに力を貸してくれる |
| 雷神の証 | 雷神ラムウの啓示を受けた証 危機に陥った王へまれに力を貸してくれる |
| 鉄人のレシピブック vol.1 | 丼物が特集された人気料理本の一冊 「元祖レスタルムのカニ玉丼」を習得できる |
| いびつなスタビライザー | かなりの年代物と思われる連結用のパーツ 同じ型のパーツが揃えばいつか何かに使えるかも |
| 高級ネコ缶 | 人間の食事よりも高価な猫缶 グルメなお客様もこれで満足 |
| 鉄人のレシピブック vol.4 | 揚げ物が特集された人気料理本の一冊 「びっくり海老クリームコロッケ」を習得できる |
| ミスリル鉱石 | スチリフの社の奥深くに眠っていた鉱石 他所で採れたものよりも純度が高くサイズも大きい |
| 歪んだドッグタグ | 「ラッツ・ケルブ」の名前が刻まれている 老練された技で敵を翻弄する武道の達人であった |
| モニカの猫まんま | モニカが作った猫まんま ダシの香りが漂い人間が食べても美味しそう |
| ミスリルパーツ | レスタルムの技師がミスリルを特殊加工することで作り上げた強度抜群の船のパーツ |
| サファイアの原石 | サファイアを含むが宝石としての価値はない。 一人前の彫金師であれば加工できるかもしれない。 |
| 鉄人のレシピブック vol.3 | お菓子が特集された人気料理本野一冊 「風薫るテルパガレット」を習得できる |
| 鉄人のレシピブック vol.6 | 米料理が特集された人気料理本野一冊 「川と海の甘辛カニカレー」を習得できる |
| ベヒーモスのモモ肉 | 獰猛なベヒーモスから切り落としたモモ肉 キャンプで調理してカップヌードルに乗せよう |
| いびつなエンジン | かなり年代物と思われるエンジン 同じ型のパーツが揃えばいつか何かに使えるかも |
| 鉄人のレシピブック vol.7 | 焼き飯が特集された人気料理本の一冊 「ラバティオチキンライス」を習得できる |
| メルロホタル | メルロの森にのみ生息するメルロホタルのメス 独自の進化を経ており詳細は謎に包まれている |
| 香り高き根菜 | レスタルムのフルオク農場直営店に収穫と配達を頼まれた香辛料の原料となる根菜 |
| 思い出のハンマー | シドからもらった古いハンマー 柄に「ハンマーでも砕けない硬い頭の」と彫ってある |
| 七色カエル | 神々の時代に生きていたとされる幻のカエル その姿はみるたびに色を変えるという |
| 大理石のサボテンダー | 野獣をかたどった置物「サボテンダーズ」のひとつ アコルド産出の大理石を使ったルシスのマニア憧れの品 |
| ミスリルサボテンダー | 野獣をかたどった置物「サボテンダーズ」に似た人形 ミスリル製の作品で非常に高度な加工が施されている |
| 二十四使の護符 | 六神に使える聖霊「二十四使」の力が込められた護符 -なのだが肉球の印がついていてちょっとカワイイ |
| 鉄人のレシピブック vol.5 | 煮込み料理が特集された人気料理本の一冊 「こだわり素材のキノコシチュー」を習得できる |
| 発電機の鍵 | 削岩機の操作パネルにつながる発電機を起動することができる鍵 |
| 水神の証 | 水神リヴァイアサンの啓示を受けた証 危機に陥った王へまれに力を貸してくれる |
| おもいでの手帳 | ルナフレーナとやりとりしていた手帳 最後のページに濡れてにじんた跡がある |
| イグニスの杖 | アコルド王室が失明したイグニスのために用意した杖 凝った装飾がほどこされている |
| 氷神の証 | 氷神シヴァの啓示を受けた証 危機に陥った王へまれに力を貸してくれる |
| セキュリティカード | ジグナタス要塞のセキュリティカード 内部に記憶されたセキュリティレベルは書き換え可能 |
| エレベーター用カードキー | クリスタルルームに続くエレベーターを起動させるのに必要なカードキー |
| 回路操作カードB | 【回路B】と記載されているカード ジグナタス要塞の何処かで使えそうだ |
| 回路操作カードC | 【回路C】と記載されているカード ジグナタス要塞のどこかで使えそうだ |
| 剣神の証 | バハムートの啓示を受けた証 危機へ陥った王へまれに力を貸してくれる |
| なぐり書きのメモ | 「ハンマーヘッドで待ってる」 |
| 選ばれし王の衣装 | 世界の夜明けを臨む人々が丁寧に作り上げた 選ばれし王のための衣装 |
| 王の剣の衣装 | ルシス王直属の私兵部隊に支給される戦闘服 裏地には「故郷に誇りを」を書かれている |
| 炎神の欠片 | 炎神イフリートとの死闘を乗り越えた証 ツノの一部と思われる |
| 漆黒のくちばし | ベンヌのくちばし 鋼をも凌駕する強度をもつが とても軽いので武器の素材として珍重される |
| モルボルの触手 | モルボルドゥームの触手 内部の液胞から 接着剤として使用可能な強粘土の液体がとれる |
| 包丁 | トンベリナイトが使用していた包丁 尋常ならざる切れ味を誇るが人には使いこなせない |
| 素晴らしき洞角 | ファラリスの巨大な洞角 数多の人や野獣の血が染み込んでいるいわくつきの素材 |
| うごめく骨 | 死してなお脈動を続けるナグルファルの一部 強敵を倒した証ではあるが見ていると気分が悪くなる |
| 期間限定カーニバルチケット+ | とあるカーニバルの参加に必要なチケット かわいらしい絵が描かれている。 |
| 期間限定カーニバルチケット | とあるカーニバルの参加に必要なチケット かわいらしい絵が描かれている |
| 火山の花束 | ノクティスとグラディオラスが強力して手に入れた ラバティオ火山周辺に分布し朝にのみ花を咲かせる |
| シルベスタのパズルA | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルC | 地図に隠されていたパズルのピース。 これだけでは何が書かれているのかわからない。 |
| シルベスタのパズルD | 地図の場所に隠されていたパズルのピース。 これだけでは何が書かれているのかわからない。 |
| シルベスタのパズルE | 地図の場所に隠されていたパズルのピース。 これだけでは何が書かれているのかわからない。 |
| シルベスタのパズルF | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルG | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルH | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルI | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルJ | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルK | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルL | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルM | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタのパズルN | 地図の場所に隠されていたパズルのピース これだけでは何が書かれているのかわからない |
| シルベスタの地図 | パズルをつなぎ合わせて作った1枚の地図 とある地点に丸印がついている |
| 幻惑のトリュフ | アルスト湿地に生息するカトブレパスの大好物 丸い模様と非常に硬いことから「悪魔の瞳」と呼ばれる |
| 特別宿泊券 | モグチョコカーニバル開催中のみ有効な宿泊券 特典として「モグチョコナイト」を特等席で鑑賞できる |
| モグチョコメダル | モグチョコカーニバルで手に入るメダル たくさん集めると特別な品物と交換できる |
| 逃げたヒナチョコボ | 元気いっぱいのチョコボのヒナ うっかり目を離すとまた逃げ出してしまいそう |
| ドリームエッグ | モグチョコカーニバルで手に入れた不思議な卵 大きな夢が詰まっているがまだ生まれる気配はない |
| 宿泊券 | 宿泊代がつねに半額になるチケット |
| ガソリンチケット | ガソリン代とファストトラベルの料金が常に半額になるチケット |
| LOCKTON LX-X1R | くっきりと背景が映る特殊なカラーエフェクト「HOPE」がかかるカメラ |
| 耐熱防護服 | 重くて分厚いスーツとヘルメットのセット ぱっと見ただけでは中の人が判別できない |
Home > だいじなもの一覧


