FF15のモンスター「アリアドネ」の詳細についてです。
説明
アルケニーとよく似た魔法生物で、アルケニーよりもより強力。
攻撃のパターンはアルケニーと同じで、雷属性の攻撃を多用してくる他、腹から発射してくるストップの効果のある糸には注意が必要。
飛びかかってくる攻撃をパリィで反撃を狙いたい。
大剣と炎、マシィナリイが弱点。
子分としてタランチュラを産み出すことがあるが、アリアドネを倒すと同時に消滅する。
※アリアドネは「シガイ」のため、夜間や洞窟・坑道など暗い場所でのみ出現する。
アリアドネの弱点
| 片手剣 | 大剣 | 槍 | 短剣 | 銃 | 盾 |
|---|---|---|---|---|---|
| ◯ | |||||
| マシナリィ | 炎 | 冷気 | 雷 | 聖 | |
| ◯ | ◯ | △ | ◯ |
※ ◯が弱点で、△が耐性あり
出現する場所
| 名称 |
|---|
| 王都インソムニア |
落とすアイテム
| 名称 | 種別 | 魔法 | 売値 |
|---|---|---|---|
| エリクサー | バトルアイテム | 3連鎖53+2 | 200 |
出現するクエスト
| 名称 | 推奨lv | 種別 | 受注場所 |
|---|---|---|---|
| 化生のプリンセス | 41 | 討伐依頼 | レスタルム |
| 王都決戦 | 45 | ストーリークエスト | 王都インソムニア |
攻撃パターン
| ストップ糸 | 腹からストップの効果のある糸を発射して攻撃する。 攻撃に当たるとストップ状態になる。 ガードモードで回避できる、 |
| 浮遊弾攻撃 | 前方に浮遊する弾を複数設置し、一定時間周囲にダメージを与え続ける。 |
| 飛びかかり攻撃 | ジャンプして飛びかかって攻撃をする。 パリィが狙える。 |
| 引っ掻き攻撃 | 前脚で引っかいて攻撃する。 ガードモードで回避できる。 |
| 電撃飛びかかり攻撃 | 電撃をまとった状態で飛びかかって攻撃する。 パリィで反撃が狙える。 |
| 電撃 | 電撃を周囲に拡散して攻撃する。 |
| タランチュラ産み | 子分のタランチュラを3体産む。 この方法で生み出されたタランチュラは、アリアドネを倒すと自動的に消滅する。 |


